metabirds › [ F の 刻 ] › 製作 › 出窓とサンルーム

2011年03月04日

出窓とサンルーム

出窓とサンルーム 
出窓?らしきものw

Objectの形を上手く作れなくてプリムの消費が激しい。
1プリムで2箇所ぐらい補えそうなんだけど…これはあとで見直すとしよう。
窓枠はスカルプト?なるものを勉強してから後でちゃんとしたのを付けることにして、とりあえず雰囲気を見るために外枠だけ付けた。
SS撮影用にPoseを仕込みたいと考えているけれど、これもまた勉強だな。

お互いの家を行ったり来たりで一緒に住んでると言っても過言ではないし、二人とも家でSSを撮ることが多いから長男にも家にあるといい感じの物がないか?と希望を聞いてみた。
すると

「造れる造れないは置いておいて、サンルームが欲しいなぁ」

みたいな返事が返ってきました。

造れる造れないということよりも、そもそもサンルームって何だ…
という無知な私の脳内。ごめんwww

そしたら画像を送ってくれた。ありがとう:)

画像を確認するとなるほど納得。見たことありました。
そして「あー。これのことか!!ってステキだ!!欲しい!!」と欲が生まれてしまったわけで…

造れないかもしれないが、勢いで出来るところまでやってみようとおもうw

で。
出窓とサンルーム 
勢いで造ってみたw


がっ!

なんだろう。違う。変。
納得がいかない。
ガラスを丸っこくしたのも可愛いと思ったけど…これも違う。
窓が小さいせいで、夕日が半分切れて見えない。
視界が狭い・・・駄目だ。
『これは明日、作り直しをする』ことを伝えた上で、帰宅した長男に見てもらうと、それでも想像していた以上だったようで、好印象でした:)
長男が私のモチベーションを気遣って木を植え、庭にしてくれたステキ環境を、ちゃんと見ることができるように大き目の4面の窓を造っていたのにも気づいてくれて

「4枚分の絵があるみたいに見える!」

と褒めてくれたのですごい嬉しかったですXD
天窓の部分はまだ完成してなかったので、ためしに磨りガラスを置いて雰囲気を見ました。
「雪や雨を降らせたり、空の設定をいろいろ変えたりと、いろんな形でこのサンルームを楽しめそうだ!」と想いを語ってくれました。
こんなに喜んでもらえるとは思っていなかったので本当に造ってよかったです。

では、また。



同じカテゴリー(製作)の記事画像
仮組み
三度目の正直?
青い世界
1プリムオーバー
大正浪漫
勉強中
同じカテゴリー(製作)の記事
 仮組み (2011-08-11 02:25)
 三度目の正直? (2011-08-09 00:05)
 青い世界 (2011-06-13 15:25)
 1プリムオーバー (2011-06-02 15:55)
 大正浪漫 (2011-05-23 23:55)
 勉強中 (2011-05-18 23:55)

Posted by [エフ] at 23:50│Comments(0)製作
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。