
2011年04月17日
黒づくし
pocheさんのお料理達が好きです。
私は食べたり飲んだりすることが好きで、その性なのかものすごく惹かれてしまうんですよね。でもほんとに美味しそうなんですよ:D
こちらのホットワインがステキなので撮影をしていると、つられてRLでもお酒が飲みたくなってきて寝る前だというのに飲んでしまいましたw
さて、土曜日に『PCショップツアー<下見編>』に行ってきました。
長男は白いモニターが希望だったので探しに探し歩きましたが…
「黒いモニターしか造っていないんか?」
と、いうくらい黒いモニターしか売っていない状態でw
この現実がまず理解できなくて「ほんとにそうなの?w」と数時間、探し歩きました。
しかし見つかったのは沢山あるモニターの中で2~3種類くらいだけ。
デザインや値段の都合もあるので、その中から選ぶことはとても難しくて
(途中、ネットでも探しました)
「いつのまに白いモニターは絶滅危機に陥っていたんだ!?」
と、変な笑いが止まりませんでしたwww
ケースやキーボード、マウスなども黒が主流で。
パソコンの世界にも流行り色ってあるんですねX(
あと、CPUクーラー(ファン)が『超巨大な塊』に成長していたことにも驚きました。
時代は進んでいるのですねぇw
実際に持ってみて更にビックリ。これ…ほんとに付けられるの?www
モニター以外はある程度決めてから自作ショップの店員さんに相談したので
トントン拍子に話が進んで、なんとか見積もりまで進みました。
入荷待ちのパーツなどもあるので『PCショップツアー<購入編>』はそれ次第。
最新の自作PCの世界を沢山見て触ることができて楽しい1日でした!!
では、また。
2011年04月14日
桜の出窓
長男と2ショットのSS撮るのは久しぶり。
短い時間だったけど撮りまくりました!たのしー!!
この撮っている間も、長男のWindows購入案やスペック、パーツ等について
一杯しゃべってました。
今日、うっかりキッチンの引き出しで、左中指をおもいっきり挟んでしまい
赤く腫れて痛いのに、話したいことがありすぎて夢中でタイピングしてしまいした。
アホです・・・orz痛み倍増www
今更ながら、冷やしておこうと思います。
何はともあれ、実際に見て触ってから決めたほうがいいだろうということになり
今週末に『PCショップ梯子ツアー!<下見編>』が決まりました。
お店の人に色々と聞いてみたいこともあるんですよね!
自分のPCじゃないのに、何故かワクワクしています!
楽しみです!:)
では、また。
2011年04月12日
撮影三昧
PhoenixにしてからSS撮るのが楽しい!
いつもお邪魔しているお店のあるSIMがまた違って見えるので面白い。
今までなんとも思ってなかった場所が綺麗に見えたり
そんな場所があるんじゃないかと思って立ち止まって見回したり。
気がついたら夢中になってバシバシ撮っていました。
もっと上手く撮れるようになりたいな…。
トリミングすることを考えて撮影しているはずなのに、いつもそれが生かせてないという現状…。トホホ。
自分好みのものを自分で作るのって、意外と大変だ。
では、また。
2011年04月11日
Win&Phoenix
延期になっていた『家飲み~SLで遊ぼう~』の会を先週の土曜日に開催しました。
昼過ぎに長男が我が家に到着してから13時間
ひたすら喋ってSLして呑んで食べて、喋ってSLして呑んで食べt(ry)
お互いにお勧めの日本酒を1本ずつ持ち寄ったのに
美味しすぎて2時間そこそこで無くなったっていうね。
もちろん買い足しましたけどw
とにかく、めっちゃ楽しかった!!
もちろん、次回も全力で遊びますよw
さて、私がグラフィックボードを買い換えたことで影の表示ができるようになり
しかしながら、最高画質にしていても影をつけることでPCに負担がかかり
見た目は低画質に近い現状。
特に髪の毛とか細かいものに限って、アンチエイリアスが効果を現していない感じといいますか…。
なめらかなラインにならずガタガタなんですよね。
このことについて実際見てもらって、話し合った結果、影は保留。
その後、長男が普段使っている『Phoenix』をインストールしてみることに。
私は公式以外使ったことがなかったので、長男オススメのPhoenixが
一体どんな性能なのかドキドキして見てました。
結論から言いますと。
「撮影するならPhoenixでファイナルアンサーッ!!!」
これは思った以上にびっくりでした。
空の設定のセットがたくさんあって、それが矢印一つで簡単に色々変えられて
しかも公式より断然軽い!!
Textureの表示がもあもあ(ちゃんと読み込まれなくて表示されない)にもならないし
更に色合いがたまらなく好みです。
後、雲の流れや太陽の光、水や波の動きがとても自然で…。
使い方や注意点などを色々教わりました。
お陰さまでSLの世界がぐーんと広がったよ!感謝~~!!
長男は私のPCで遊んでみて、好印象だったみたいです。
情報としてWinの良さを伝えることができて良かったです!
では、また。
2011年04月06日
春日和
花粉症の季節です。
天気が良くて乾燥している日は特に花粉との闘いになります。
目が痒いし。肌も痒いし。くしゃみは止まらないし。
でも、掻かずに我慢していないと余計痒くなるしでw
忍耐力が付きます。
ふーぅ。
さて、この季節の一番の楽しみ言えばやっぱり私は桜でしょうか。
近所にある小さな公園の桜の木もそろそろ満開になりそうです。
その大きな桜の木の下にブランコがあるのですが、この時期だけは、誰もいないときを見つけて座って桜を見上げます。
毎年の恒例行事みたいになってきました。
SLでも春を味わおうと思って少し前、庭に桜の木を植えました。
近頃ゆっくりSLしていない気がするので、長男と次男とお花見したりして、この機会にゆっくりおしゃべりできたらいいなぁ。
では、また。