
2011年05月29日
My Birthday

昨日、28日は私の誕生日でした!
ログインすると長男からサプライズ☆プレゼントを頂きました!!
うれしすぎるー!!!ありがとー!!!XD
『*Happy Birthday*』という名前のオブジェクト。
装着するとなんと!!
口に咥えるカードですよっっ!!!
エロ可愛い感じがたまらず大興奮www
普段は顔のアップとか撮らないんですけど、思わず撮ってしまいましたw
めっちゃカワイイ・・・(*´ω`*)
しかもこのカード、Happy Birthdayの曲がオルゴールで流れるんです!
すんごいうれしくて、一日中咥えて聴いていました♪♪♪
ほんとにありがとう!!XD

スカイボックス完成の目処がついてきたので
もう少ししたら庭つくりを再開できそうです。
夏も近いので暑苦しくないような庭をつくりたいと思ってます!
では、また。
2011年05月23日
大正浪漫
*SH* Leon Hair(darkgreen)
JUGOYA "bunmei [dots]"
何が切っ掛けだったのか…
旅行先で見た大正モダンな建築だった気もするし
『はいからさんが通る』だった気もするしw
和洋折衷なものを見ているうちに『造ってみたい』衝動に駆られまして。
テクスチャーをプリムに貼りつけてあれこれ庭で造っていると
長男から「スカイボックスを造ってみてはどうだろう?」
と面白そうな提案をもらいまして。
『名案だ!』と思ったので、その日からノリノリで造り始めました。
私の土地はプリムの限界が近づいていたので
作業しづらいだろうからと気遣ってくれて
長男家の屋上を作業場として提供してくださいました。
ありがたく拝借させて頂いています。助かりますXD
造るにあたってまずは形から…という訳で書生さんになってみました。
ステキです!盛り上がりますね!:D
テクスチャーの練習の成果を出せたかどうか分かりませんが
いまのところこんな感じです↓
プリム数は23。天井とドアをまだつけていないので
その分を含めると25~27くらいになるかな。
ん~。やっぱり上の窓は削ろうかな。
できれば25未満で造りたいので削れるところを捜してテクスチャーにしてみます。
室内を公式Viewerの影付きで見るとこんな感じ↓
スカイボックス完成させてから
止まってしまってる庭作りを復活させたいと思ってます…w
では、また。
2011年05月18日
勉強中
『プリムをなるだけ使わないでオブジェクトを作れるようになりたい』
を目標に、庭つくりの合間にテクスチャーを作る練習をしてます。
上の画像の右側、SLで11個のプリムを組み合わせて作ったオブジェクト。
左側は1個のプリムにテクスチャーを貼りつけて作ったオブジェクト。
少しは見ための似たものが作れるようになってきたように思うのですが…。
立体感をだすための陰影の付け方がいつまでたってもよく分からなくて
どうやってものっぺりしていて真平らに見えてしまうのをなんとかしなくちゃなぁ。
うーん…あれもこれも気になる。
がんばりますX(
では、また。
2011年05月17日
西瓜
"NINIKOBOY"SweatPants(Black)
"NINIKOBOY"Freebie-Tshirts
*ARAI* Nylon parka_pink
少し前に長男から贈り物をいただきました。
巨大スイカが4個とオレンジとリンゴが水の中に入った大きなタライ。
私が超・スイカ好きなのを知っているので、お出かけ中にこれを見つけて
「これは!!www」
となって買ってくれたそうです!ありがとう!!XD
とにかく、私、このスイカたちを眺めているだけで、すんごい幸せを感じます。
この緑と黒のシマシマがたまりません。癒されます。
ずっとみていても飽きないね!
そしてパカっと割ったら中は反対色の赤色(黄色もありますがw)
がでてくるなんて、とてもオシャレ。
そこには黒色のドットと白色のラインも混在してて。
いやぁ、最高!!もちろん味も最高!!
実はこのスイカにsitできる仕様になっているのですが
座ると『スイカの置いてある位置に、代わりに自分が座る』という見た目になり
つまり大事なスイカが消えてしまうのですよ…。
なので私は絶対に座りませんwww
もうすこし夏が近づいて暑くなるとタライに足を突っ込みますが
スイカを消すことだけは避けます(キリッ)
さて、私は何回『スイカ』と書いたでしょう?
『LOVEスイカ』というより『スイカバカ』ですねwww
では、また。
2011年05月16日
温室
YV - DJ PASHA - HEADPHONES - [WHITE]
...Scars... Hair Glico [Midnight Blue]
...Scars...Hoodie White-C [Short]
*COCO*_Gift-Tee(Green)
"NINIKOBOY"RollUp Pants(GreenDot)
庭を作るのが楽しくて、近頃の買い物のメインは草木などのガーデニング系ですが
たまに息抜きがてら、洋服も買いに行きます。
しかし、最近…無意識にグリーン系を選んで購入してしまっていたようで。
とにかく今、身につける物の割合が青や緑に偏ってきてる気がしますXD
これを撮ってトリミングしてる時に初めて気がついたんですけどねw
1つのことに夢中になると、どうも他のことにも影響が出るみたいでwww
妙にグリーンを着ていると落ち着くしなぁ…。まぁ…。
『夏が近いし、涼しげだからよし!』
と、いうことにしておこうと思いますwww
話は庭づくりに戻しますが。
ちょっと前に温室を造りました。
なんとなくのイメージで思いつくままに試し建てをしたので、プリム合計は40
(扉は作っていません)
こんな感じ↓
さすがにこの数のプリムを使ってしまうと、他に何も置けなくなってくるので
窓枠とガラスをまとめて1つのテクスチャーにしてプリム削減してみました。
画像加工ソフトでテクスチャーを作成する際、窓ガラスに透過加工をしていれば
公式Viewerで影付き設定をするとちゃんと陽の光が差し込んで
窓枠の影がでるようです。
陽の当たり方によっては、くっきり見えなかったりもするようですが…。
(私の場合は透過加工を工程の中で2度行っています。)
で、その結果40→20プリムに減らすことが出来ました!
もうちょっと減らせそうなところがあるかもしれませんが…
今のところ思いつかないので、ひとまず完成。
こんな感じ↓
公式Viewerで影を見ると
こんな感じ↓
これで自分の土地の全プリム数から温室と土台やら塀などの数を差し引いて
残り80プリムほど置けるようになりました。
たくさん置きたいので、低プリムのガーデニングアイテムが欲しい今日この頃です。
では、また。